【地声最高音hiB】女性曲も登場!カラオケで男性が歌う人気曲まとめ

 

SPELL MAGIC/Acid Black Cherry

地声最高音:hiB:B4
地声最低音:mid1B:B2
難易度:★★★★☆
☆地声最高音登場箇所
(ラスサビ)「あなたなんhiB(かキ)ライラライ(ライ)

実はこの楽曲はAcid Black Cherryさんの1stシングル曲なんですね。
AメロBメロと中音域をほどほどに使用していて、サビになるとかなり平均音域が上がります。
特にhiA,Bの連続発声が鬼門で、これだけの高音を連続発声するには相応の喉が必要になるので無理して喉を傷めないように注意してください。

 

大切なもの/ロードオブメジャー

地声最高音:hiB:B4
地声最低音:mid1F#:F#3
難易度:★★★☆☆

☆地声最高音登場箇所
(ラスサビ)「この空のしhiB(た)  (お)なじ星見上げて」

アニメメジャーの主題歌として起用され、当時は特に人気が強かった楽曲。

この曲の難所はサビの最高音ロングトーンです。
サビまでも中音域がほどほどに使用されており、サビまでにスタミナを削られます。
最高音もそこまで登場するわけではないので、高音を安定して出せる方なら最後まで無理なく歌いきれると思います。

 

ホログラム/NICO Touches the Walls

地声最高音:hiB:B4
地声最低音:mid1E:E3
難易度:★★★☆☆

☆地声最高音登場箇所
(ラスサビ)「雨上がりの午hiB(後)に 束になって降り(そ)そぐ」
(ラスサビ)「まだ見hiB(ぬ)世界へ」

アニメ鋼の錬金術師の主題歌にもなった人気のアニソン。
ラスサビまでは中音域をメインに構成されていて、気持ちよく歌えながらもじわじわ喉のスタミナが削られていきます。
ラスサビでは転調してキーが上がるため、急に音が上がったような感覚になると思うので音を外さないように注意してください。

 

ダイヤモンドヴァージン/Janne Da Arc

地声最高音:hiB:B4
地声最低音:mid1F#:F#3
難易度:★★★☆☆

☆地声最高音登場箇所
(ラスサビ)「心のままわがhiB(ま)まに」

Janne Da Arcさんの根強い人気のある一曲。
地声最高音はラスサビの一回のみと最高音だけで見たら簡単そうですよね。

しかし全体的に中音域が頻繁し、mid2Gのロングフレーズなど喉の負担が多い場面が多いため、ラスサビへ到達するまでにかなり疲労感がある楽曲です。

 

霞ゆく空背にして/Janne Da Arc

地声最高音:hiB:B4
裏声最高音:hiB:B4
地声最低音:mid1E:E3
難易度:★★★★☆

☆地声最高音登場箇所
(サビ)「ためらいのない想hiB(いだけが)

こちらもJanne Da Arcさんの根強い人気のある曲です。
AメロBメロにほどほど中音域が使用され気持ちよく歌える分じわじわスタミナを削られます。
サビでは高音のロングフレーズが多発するので、喉への負担がとても大きいです。

力み過ぎて喉を傷めないように注意してください。

 

半音下の人気曲を見る(hiA#)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました